今年のくすり。
- 2020.05.02
- フィラリア

緊急事態宣言であらゆる外出を
自粛しまくる日々。
例年4月に行われてきた
狂犬病予防集合注射は中止され、
7月以降の接種も可となる方向。
集合注射は10月頃に実施される予定だと
自治体から通知が来ていた。
まぁ、日本の場合は狂犬病を
撲滅できているので問題ないと思うし、
そもそもリスクとって接種する必要ある?
みたいな部分も少なからずあったし。
これに関しては、
犬飼いの方もなんの焦りもないだろね。
ただし、フィラリアの駆除薬だけは
絶対に絶対に絶対に欠かせない。
蚊は自粛してくれないので、
必ず事前に血液検査を受けて
駆除薬の投与をしましょう。
(宣伝活動)
↓うさパラのフィラリア駆除薬一覧
期間限定でおそろしく安くなっていたので、
うちは今シーズン分を追加注文しました。
明後日(5/4)19時までと短いですが、
タイムセールで表示価格より
だいぶ安く買えました。
こんにちは。
狂犬病を義務付ける法律、今の時代には合ってないと思います。
うちのダックス二匹は目の遺伝子疾患もあり(タルザンは発症)、ノアはアジソンやらテンカンやら・・なので狂犬病注射の猶予願いを無期限で役所に申請したところ口頭であっさりと受け付けてくれました。
かかりつけは注射代と同じ料金もらうけど必要なら書類書くよとも言ってくれてます。
ノアも鼻の上の毛が左右対称で1.5cm程のハゲができ、甲状腺機能低下症かもと血液検査しましたが、当てはまらず。今は毛が生えてきました。代わりに胸からお腹の毛が貧相に。
もしかしたらアジソンの薬のせいかもなぁとのことでした。
ネコ派でしたが、ネグレクトから今の二匹を引き取ったわけですが、垂れ耳かわいいっす!
そうかぁ、今年の狂犬病予防接種は
そんな扱いになっていたんですね。
知らなかった。。。
確かに狂犬病に関しては急がなくとも問題ないでしょうし、
今の保健所にそのマンパワーはないでしょうから
延期、延長は然るべき対応でしょうね。
目まぐるしく変わるお上の方針に振り回されながら、
最前線で住民に対応しておられる保健所の方々にエールを!
だけど仰るとおり蚊は待ったなし!ですものね。
各地で夏日続出の今日、きっと飼い主さんの知らぬ間に
うっかり蚊に刺されちゃった子もいるでしょう。
動物病院もコロナ対応に苦慮されながら
診療を続けておられることと思いますので、
事前に確認を取った上で
血液検査、投薬の準備を進めなくてはですね。
凪さんのお薬は既に手配済みみたいだから、
折を見て、諸々ひっくるめて血液検査受けに行ってねー。
・・・て、凪さん、今日は何をご所望かな?(笑)
引き続き良い連休を!
凪さん、あるじさん、こんばんは。
お部屋で、あるじさんの持ってはる「何か」に釘付けな凪さんの姿に乗せての、
今年のみなさんのお薬のお話。
自粛しまくりの影響があちこちに出る中、ワンさん達のお薬事情も不規則な対応になるんですね。
日本で発生を聞くことのない狂犬病はともかく、フィラリアはみなさんもちろん
しっかりと対策をしていただきたいところ。蚊も自粛してくれてもいいのに・・・(←)
元々強陽性だった凪さんは特に要注意でしょうか。
タイムセールで大切なお薬が大幅に安くなったりするとは・・・、いつかのために覚えておこう♪
凪さん、今年も月一の高価なおやつ、しっかりいただいてしっかり守られてね!
あるじさん、今日もありがとうございます。