小さな話。
- 2019.09.20
- 日常

夏休み明けからずっと
自己都合や他者都合が重なって
気も体も休まらないような日が
続いている。
業務メールはマッハで処理するけど、
私用メールは未処理が溜まってきて焦る。
そのうちのひとつは迫り来る
未使用ポイントの期限切れ。
えーしょぼー。ケチなはなしー。
笑うなら笑うがいいわー。
だってもったいないじゃない。
交換できるカタログギフトの中に
実用的なものがたくさんあるんだから。
なかなか捨て時を見極められない
常用のタオルでもいいし、
たまにONにならないことがある
キッチンスケールでもいいし、
自分では気軽に手を出せない
上質な霜っ霜のお肉だっていい。
散歩バッグに凪の水だけでなく
あたし用のサーモも欲しい。
嗚呼、どれもこれも。
匠のピンセットだとか不思議なやつを
本当はもっと掘り起こしたかったけど、
それにしてもカタログの種類も
それぞれのページ数も膨大。
どうにも時間がなくなってきたので、
今の生活で一番ストレスを感じるモノは
なにかと考えた。
あちこちの扉を開けながら
うちの中を歩き回って探してみた。
あった。
これは確かに使うたんびに
結構なストレスを感じるなー。
三徳包丁。
使う度に簡易的なツールで砥ぐ程度では
全然太刀打ちできないくらい刃こぼれして、
切れ味がとても悪くなっている。
これだこれだこれにしよー!と
ようやく交換商品の番号を入力できて
ひとつ肩の荷が下りた。
ふぅ。よしよし。
いやはや。自分のこととなると
どうもやる気を失うクセがあるねぇ。
続いて、これ。
凪のスリップカラーに劣化を発見。
金具周辺の生地が破れてきてる。
これはのんびりしていられないので、
その場で即検索して、即比較して、
即決済した。ほーぅ。
いやはや。犬のこととなると
腰を上げられるんだけどねぇ。
おまけ。
夏にもらったベトナムのえびせんを
不定期に少しずつ焼いている。
スライスされたプラスチック的なのが
15秒ほどでむくむく膨らんで楽しい。
丸まらないように一枚一枚押さえつけて
見守りながら熱々を食べる。
こういうのは無心でできるから
疲れている時にいいのだ。
そして、想像以上においしい。
かれこれ50枚は焼いてきたと思うけど、
すごい枚数入っているからまだある。
いよいよ涼しくなってきたから
ピッチを上げて楽しもう。
なんてちっさな暮らしなのー。いひひー。
あーわかるわかる
義父と選ぶのって 難しいよねぇ
欲しいものがあればなんだけど さしてない時
さて どれが お得でいいのか 迷ってしまい 先延ばしにしてしまう
期間限定 ポイントも なんか失うのは 勿体無い気がして 何か買うものはないかと探してみたり
とても 小さなことなのだけど 決まらないのよ
欲しいものがいっぱいあるのも 困るけどね
どれを優先に買うか 悩みますよね
包丁は 毎日使うもの いい選択だったと思います
編み物本も う~んどっちにしようか悩んで決められない
そういう時は ええい どっちも買ってしまえとなるんですけどね
昨日動物病院に行ってきました
左目の白目が充血していると娘が言うので
白内障が進み 水晶体の周りのつないでいるものが切れて 水晶体脱臼していました
車に当たった衝撃からかもしれません
そこは何とも言えないそうです
今後 興奮させないよう 衝撃を与えないよう 抱きなおしの衝撃も良くないとのこと
取り扱いが より 難関になってきました
眼圧は 正常と言うか むしろ低いようです 緑内障の心配はないそうです
歩行も診て頂いたら 後ろ左足の神経の反射が弱いと
そういえば 月曜びっこ引いていたのも 後ろ左足でした
アンチノールを 朝晩飲ませてみたらとのことでした
老化が進んできていると言う事かも・・・・
もう レオンだけ置いて出ることは 出来ないようです
水晶体の焦点が合っていないので おそらく 見えていないだろう
でも 何時もと変わらなく 気ままに歩いて 家にちゃんと帰ってきます
私がトイレに行けば 探しに来ます
まだ ちゃんと見えているようです おんぼろげながららしいですけど
このままの調子で居てくれたらと思います
すっかり 秋の気配ですね
また台風が来ているので ちょっと心配ですねぇ
カタログギフトを決めきれない。
自分のことのようで笑っちゃうようなホッとするような。
あーみんな悩むのねー。後回しにするのねー。
そしてカタログ厚すぎるよねーって(笑)
期限ギリギリまで置いておいても熟すことはないのに、
切羽詰らないと決められず、
今も今月末が期限のカタログを抱えている状態です。
まだ1ページも目を通してもいないわ。
よし、あるじさんを見習って連休中に処理しよう!
ただ私はワンニャンものも決断が遅いので単なる優柔不断な人。(汗)
要不要よりも先に損得が過ぎっちゃって・・・
きっと根っからのケチなんでしょうね。(笑)
そんな人間の小さな話には興味のない凪さん。
のんびりしていたところにカメラを向けられ、
遠巻きに移動したって感じでしょうか?
凪さんのカラーが新調されるってよ。
新しいのはどんな子だろうね。また見せてね♪
さて、2週連続の3連休ですね。
どうだろう?ゆっくりできそうですか?
台風や秋雨前線の影響で雨が多いみたいですが、
お散歩や畑のお手入れが出来る時間があるといいですね。
あるじさん、凪さん、どうぞ良い連休を!
凪さん、あるじさん、こんばんは。
お部屋で気持ちよさそうにのびのび過ごす凪さんの姿に乗せての、あるじさんの日常のお話。
小さいともしょぼいともケチとも思わず楽しく読ませてもらっています♪ (←雑記好き)
ポイントで交換できる商品が多いと、決めるのに迷うというか、考えるのが逆におっくうに
なるというか、後回しにしてしまう、というのは僕もそうなりそうでよく解ります。
匠のピンセットが個人的にむちゃ気になります(笑)
やっと無事に包丁に決まって、一方凪さんのカラーのほころびは秒で解決しはるあるじさん、
さすがです。尊敬です♪ そして・・・
ベトナムのえびせん美味しそーー♪ ・・・ゴクリ。フライパンの上でふくらんでいくえびせんを
想像して、無性にえびせんが食べたくなっております(笑)焼きたてなんてそうそう
食べられないですもんね。しかもそれがいっぱい入ってるなんてサイコーのおみやげや・・・(羨)
公私ともにお忙しそうな最近。この3連休はゆっくりできるといいですが。
凪さん、おソバさんよろしくね♪
あるじさん、今日もありがとうございます。 よい連休を!!