朝んぽ。
- 2016.10.12
- 散歩

週末こたろうの散歩コースを歩いたら、
かなりウッソウとしていて
凪がモテモテで全身大変なことになって、
後始末にえらく手こずったので、
やっぱり平日の朝は刈り込まれた
いつもの河原にしときましょう。
今朝はちょうど草刈り機が3台も稼働中。
ありがたやありがたや。
凪は興味津々で勝手に追ったり
追われたりして笑顔だったけど、
操縦してるおっちゃんは
曲がっちゃなんねーと真剣だったので、
お邪魔にならないように退散。
週末このあたりは野球少年と
保護者さんが山ほどいた。
どうも今日は本格的な整備をするようで、
朝からグラウンドキーパーさん達が
たくさんいて賑やかだった。
ごくろーさまでーす。
離れたとこまで来たけど、
凪はおっちゃん達が気になります。
トンボ、スコップ、ライン引き、
道具を操る姿に興味があるようです。
たぶん杖、傘、バット、キャリーが
リードに見えるのと同じ理由です。
どこにも四つ足はおらんよ。
しかし最近朝が寒くて
早くも心が折れ気味。
今朝も時間ギリギリまで
気温が上がるのを待ってから
出てきたんだけど、
朝んぽを昼散歩に移行する
タイミングはいつ頃がいいかな。
あたしの場合、
あまり早まってもいけない。
後がもたなくなるからね。
すぐ冬眠の誘惑に負けちゃうからね。
今年も無事越冬できますよーに。
見て見て。奥さん。
わっかりにくいけど、これ膝枕。
後にも先にもこれ一回だけど、うふ。
夜中に何度もトイレで、
寝不足の凪にポチありがとう。
例のポスティングチラシが
出切ったのでもう大丈夫と思います。
頂戴するコメントはあるじ承認後に
公開(ご要望があれば非公開)となります。
※メルアド、URLの入力は不要(任意)です。
整備されてないところは 雑草が 夏の間に繁殖してて 只今子孫残そうと頑張ってますよね
ちょっと触れただけでも くっ付いてきます
後の始末が大変
刈り込まれた 芝生散歩が正解のようです
定期的に 手が入り いい状態の素晴らしい 散歩コースですね
朝晩の気温が えらく低くなってきました
なんか 冬?ってくらい
そろそろ 昼散歩でも良いのではないでしょうか
低体温のあるじさんには 辛いでしょう
あらー やっぱり食べてたの?
出しきって 元に戻ったかな?
まだまだ 若い凪君 食べて良い物と食べてはいけない物の判断 つくようになるといですね
うちのアリスも まだ油断すると ついって事があるので
レオンが 食べれものは一切口にしない
食べれるものでも 選り好みの激しいわんこなので 気を抜くと やばいって事になる
魚の骨なんか 綺麗に残します
それって 犬としてはどうなんだですが うっかり 喉に刺さっても困るのでありがたい機能です
老眼では 取りきれないもので
寒くなると 寄り添うと暖かいが学習できて来てますね
これからは ドンドン 気安く 何処にだって頭乗せてきそうな気がします
たのしみだねぇ
しっかり 抱かかえての添寝も 夢じゃない
あるじさん、おはよう
今朝は一段と冷え込みましたね
わたしは既に週末は朝から昼に切り替えましたよ
夏場は時間とお日様の上がり具合に縛られながらの散歩だったけど、気にしないでのんびり
できる散歩はやっぱりいいよね
お腹ピーピーって冷やしたの?って思ったら
チラシ、あのときの?
はぁ、やっぱりごっくんしてたんだねぇ
今夜は十三夜、お月さん見れるといいねぇ
見た見た。あるじさん。(笑)
“膝枕@真上からの図”ですね!!
一回こっきり(涙)の貴重な場面を逃さず捉えるなんてさすが!
私ならやっさんのメガネの様に
“カメラ、カメラ…”とオロオロして終了ーーぅになりそう。(笑)
いつも近くにカメラを!はやはりブロガーの鉄則でしょうか。
ありゃ?凪さんお留守番のチラシごっくんしてたのかー!!
そうか、そうなのか…無事に出きってよかったけど
ふふふー♪ではないですぞ、凪さん!!
これからの季節、夜のケアは寒さが身にしみるので諸々頼みますよ。
ありゃ?パートⅡ。凪さんまた絡まれたんですね!
つーか、”絡まれに行った”が正しいのかな?(笑)
休日の出来事でよかったです! そしてあるじさん、今回もご苦労様でした。
朝んぽと昼散歩の切り替え時期。
もういいんじゃない?って私的には思うけど早いですか?
今日は久しぶりに秋晴れだったけど、さすがに暑くはなかった。
むしろ気持ちいい。
冬の寒さに挫けない様に朝んぽで耐性をつけるのも一手ですが、
数少ない”お散歩日和♪”も十分堪能して欲しいなぁ。
腹痛凪さんのNEWバナー。今日限定?しばらくこのまま?(笑)
なんとも切なく可愛い♪
凪さん、あるじさん、こんばんは。
やっぱりチラシごっくんしとったんかーい!! ふふふー♪ ちゃうがな(汗)
お腹ぴーでおケツ痛いのがバナーにまでなってるよ凪さん・・・。
食べ物以外ごっくんなしで。 どうかどうかよろしくどうぞ(懇願)
こたさんの散歩道、夏の草花成長し放題がそのままな感じでしょうか。耳やしっぽに
ついた種を見てるだけで指がネタネタしてきそうです(笑) 一方いつもの河原で
『ほーう.』と眺める凪さんのショット、青い空と伸びてく道に、すっく立ちの凪さんが
カッコいいですね(喜)
リードに見えるおっちゃんたちの道具の先に、わっしょい対象がいないか探してる、
ってところなんでしょうか(笑)いてないし、いてもわっしょいしなくていいですよ。
気温の低下とともに散歩の時間も考え中なんですね。そしてその気温の低下の
おかげか凪さんのくっつき度が上がってるような・・・(喜)膝枕ショットごちそうさまです♪
これからこういう機会が増えて、いっぱい見れるとうれしいなぁ、と楽しみにしています。
あるじさん、今日もありがとうございます。