快適だ寝。
- 2018.03.26
- 日常
ゆる凪@昨日の午後。
狭いデスク下で使う
このベッドのチョイスは
本当に正解だった。
デスクの脚に乗り上げて生じる傾斜を
ごまかしてくれるしっかりとした厚み。
収まりのいいやや細身のサイズ感。
毎日愛用してもへたらない強度。
昼寝床としては完璧。でも廃盤。
ゆる凪@本日の午前。
毎日デジャヴ。
今、寝室には専用のベッドがなく、
古いラグを畳んで3枚重ねにして、
お気に入りの犬毛布でカバーリング。
それを寝床にしているんだけど、
だんだんへたって来てるから
いい感じの高反発マットなんかを
買ってみたいのだけど、なかなか
目当ての厚みの品がないのよねー。
こんな時はよき出会いがあるまで
急がん方がいいんかなー?
本日のおやつはカットパイン。
凪のおやつはその後ろの
レンチンごませんべい。
チンするとふくらんで
ふわパリになるのよ。
日暮れをまたぐ散歩。
夜桜散歩で、
月見散歩。
すてきすてきー。
<お願い>
ひとつ前の記事のコメント欄で
コト、萌々の、まま様より
悩ましいお題をいただきました。
よく考えて言葉にしたいと思いますが、
今ちょっとバタバタしていて
落ち着いた時間が取りにくいので、
少しお時間ください。
愛犬さんの闘病経験をお持ちの方、
うちはこう思ってこうしたなど
1・2行の短いお話でもいいので、
ご協力いただける方いらしたら
どうぞよろしくお願いします。
難病と闘う百さんにポチありがとう。
頂戴するコメントはあるじ承認後に
公開(ご要望があれば非公開)となります。
※メール・URLの入力は不要(任意)です。
コト、萌々の、まま様へ
あるじさん、こんにちは。
私も少し書かせて頂きますね。
百さん心配ですね。
我が家のチロルは生後2ヶ月から病弱で、気管支炎→アトピー→好酸球性腸炎→アトピーと、常に病気と闘っております。
ようやくわかった事は(私なりに)フードやオヤツに含まれる添加物が合わない。ということです。ご飯を手作りに替えて、ハーブ、バッチフラワーレメディ、マッサージ、等にて治療よりも自然治癒力(免疫力)を上げる方に力を入れてやりました。時間は少しかかりましたが現在、病状は比較的安定しております。
その子その子に合うものがあるので、私のが良いとは限りませんが、免疫力アップも少し取り入れてみては如何でしょうか?
早く安定しますように…。
あるじ様、そして、皆さまの本当に暖かいお気持ちに、アドバイスに感謝致します。六花さまレオンのかあちゃん様、ととろ様、あるじ様の、ご協力を、頂いてコメントを頂いた皆さま、本当にありがとうございます。ももは、今通っている病院が大好きです。昨日百(もも)を、連れて病院に行き先生と、話をして来ました。私が預ける選択を、とらない事を、お伝えした所、では、体重を、見ながら皮下点滴しましょう。と、預かる話はなしの方向にしましょう。と言って下さいました。ただ、エコーでお腹の動きと、腸液が貯まっていないかを、確認して頂いた所腸液は貯まっていなかったものの、小腸の動きがない、小腸の蠕動運動がないことが、分かりました。ももは、便が出ないので、ずっと、浣腸を、毎日しに、病院に通っています。昨日も体重がゆるやかだけど、落ち前9・4も、あった子が、今は8・45と、日に日に落ちていっています。ももは、6歳。このまま体重が落ちていくとと、思うと。身体つきは、本当にミニチュアダックスなのと、言われるぐらい、大きいです。(爆)皆様の元気玉を頂き1日でも、穏やかに尻尾を、振って笑っていてくれることを、願って、日々送っております。本当にあるじさま、皆さまの、暖かいお心使いには感謝してもしたりないくらい、感謝しております。本当にありがとうございます。
あるじ様、もしご迷惑で、なければ、また、ももの経過をこちらに、書かせて頂いてもよろしいでしょうか❓難問ばかりで、申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。
2度目のコメントになります。すみません。
コト、萌々の、まま様。
以前聞いた、お散歩仲間の方の言葉です。
「犬は、自分の大好きな飼い主さんが 自分(犬)のために選んでくれた治療方法が一番うれしい……
それが最先端の治療であろうと、体に負担をかけない治療であろうと、入院しようと、自宅にいようと…」
私も先代ダックスをメラノーマでお別れしました。
治療方法の選択を迫られたとき、このお話を思い出し、選択しました。
それと犬を飼う時、
「犬が亡くなるのがつらいから飼わない」
という人もいるけれど、
私は逆で、
「私が先に逝って、この子だけ残ったらどうしよう」
という気持ちでした。
私は、この子の最期までをきちんと見届け、
愛情と感謝の気持ちをいっぱい持たせて送り出そう…
そう思って、犬を迎えました。
お辛いことがたくさんあることと思いますが、
今の状況だからこそ、百ちゃんと伝え合えることもあるのでは…と思います。
百ちゃんの回復を祈っております。
あらぁ 素敵な夜桜と お月様
素敵な散歩になりましたね
まだこちらは 桜咲いてないんですよ
金曜あたりが 見頃になるのではと持っていますが その日は 外科の通院予約で 丸1日潰れます
次の娘の休みとなると 散ってるかなぁ
ちょっと ルンルンで 散歩できるようになったレオンと 今年の遺影撮りに行きたいですねぇ
ベットは難しいですね
冬ベット お気に入りで入ってたのに 1度洗濯したら 底の綿の厚みが均一でなくなり あまり入らなくなりました
いまは しまホイがお気に入り
どうやら 寝心地がいいらしい
凪君に適したベットが見つかるといいですね
コト、萌々、まま様 ご心配ですね
うちの子たちは 病院に預けられるのを嫌がります
病院に行くと帰ることばかり 考えてます
検査のため 預けられるときは 悲壮な目をして 連れていかれます
そして 吠え続けます
なので 私はできるなら 入院はさせたくないのです
つらいおもいさせるくらいなら 私のそばで 一緒にいて 安心させてやりたいと思っています
おうちで 私のそばが一番いいのです
入院ではなく 毎日通い はきけどめと 皮下注射での点滴はしてもらえないのでしょうか
Drが 違うと 原因がわかるかもしれません
違う病院で診てもらうのもいいかもしれません
うちのアリスも 慢性腸炎で 腸の運動が悪く 栄養吸収しなく リンパ腫をうたがわれ 内視鏡で生検までしました その際 リンパ腫は見つからなかったのですが
いまだ アルブミン数値は 最低限を少し切ってます
ただ うちの場合 食欲も元気もどこが病気かってくらい元気なのが幸いでして ステロイドのせいで はげはげですけど
下痢も嘔吐もないのが 本当に救いです
レオンは14歳 先日もヘルニアで 痛み止めを打ってもらい 高いサプリが効いているのか 順調に回復しまし
が 老い先短いのはもう目に見えている
今年か来年か 残された期間は余り無い様な気がして ただなるべく側に居て 抱けって言われれば 抱いて 安心して寝させてやる事しかしてやれないけど それが一番のこの子の望みなんだろうなぁと思っています
もう 耳が聞こえません そのうち目も見えなくなるでしょう
小さい時から ずっと わたしの側に居た子ですから いまだ トイレさえ後追いする子ですから
百ちゃんが 少しでも楽になるよう 幸せでいられる道が見つかるよう 祈っています
あるじさん、初めまして。
こたさん凪さんあるじさんのファンの者です。
毎晩読み逃げしておりましたが、お初に書き込みさせていただきます。
コト、萌々の、まま様
私は、3年前にたんぱく漏出性腸炎でミニチュアダックスの愛犬を亡くしました。
同じ病気で愛犬を見送った方からどんな経過をたどるのか聞いていたので、そんな日々を覚悟していたのですが、まだ血液検査の数値では危険な状態ではなかったのに、前の晩は短いお散歩にも行って、その日は朝ごはんも食べたのに、突然息を引き取りました。
約2年の闘病の間、私が決めていたこと、いくつかあります。
うちは二頭飼いで、あの子は同居犬が大好きだったので、できるだけ二人一緒に過ごさせること。もし入院するときは同居犬も一緒にお泊りさせること。
たんぱく質が十分に吸収できないせいで傷の治りが遅く、免疫抑制剤のせいで感染症にかかりやすく、そもそも発症から4年半以上生きた症例はないと言われている疾患だったので、完治が望めないのであれば手術など積極的な治療はせず、できるだけ負担の少ない方法で痛みを取り除き、食べる楽しみが少しでも長く続くようにすること。
先生にも私の希望をお話しし、希望に沿った治療をしていただけました。
それから、セカンドオピニオンは取りませんでした。
うちの子がかかりつけの病院が大好きだったのが一番の理由ですが、私の住んでいる県には獣医学部がなく、大学病院での診察には長い移動が必要になること、県内の腕がいいと評判の動物病院は待ち時間が長すぎることもありました。吐いて下痢してを繰り返す愛犬に、移動や初めての病院の負担をかけたくなかった。
ただ、セカンドオピニオンをとるべきだと主張した犬友とはなんとなく疎遠になりました。
こんな結末のこんな文章でごめんなさい。
私は、愛犬の積極的治療を望まず、同居犬と私と3人でできるだけのんびりゆったり一緒に過ごす日々を選択しました。小さな選択ひとつひとつには後悔していることもあるけれど、その日々には悔いはありません。
人それぞれの思いがあると思います。
百ちゃんとご家族のみなさまが、いい時間をお過ごしくださいますように。
あるじさん。
公開するかどうかは、おまかせいたします。
下駄を預けてしまって、ごめんなさい。
いつもこっそり拝読させていただいています。
Mダックスの百ちゃんのことで初コメです。
ご存知の方も多いと思いますが手作り犬ごはんで有名な須崎先生の動物病院へ一度お訪ねいただきたいと思いました。
数々の難病のコや他の病院で見放されたコなどたくさんのワンちゃんが回復しています。
他の病院とは全く異なる治療法で殆どの病気の原因と思われる体内に入ってきている『異物』を排出させます。
ですので薬は一切使用しません。
ご存知ない方は胡散臭く思われるかもですが、詳しくはHPをご覧いただければ…
今でも尚、日々、研究されている須崎先生は信頼できる先生なのでこちらに書かせていただきました。
ご参考になれば幸いです。
凪さん、ステキさんは、つぶれ寝ん寝もステキさんだね。
コト、萌々の、まま様の御心の力になれるかはわかりませんが…
1冊の本が 思い浮かびました。
絵本画家の「いせひでこさん」が書かれた「グレイのものがたり」
シベリアンハスキーとの日々をエッセイとスケッチにしたものです。
もともとは3冊に分かれていたのですが、3冊を1冊にして復刊された本です。
ネタバレになりますが、犬生の半分以上が闘病生活。たった5歳で虹の橋のたもとに行ったグレイ。
こたさんと同じ血管肉腫でした。
たびたびの発作、入院、大きな手術…それでも、いせさんや、いせさんの家族と暮らした日々は、グレイにとってかけがえのない密度の濃い、幸せなものだった…そう感じられます。
コト、萌々の、まま様の力になるか、むしろ読むことでしんどくなるのではないか…そんな心配もありますが、こんな本があること、お知らせします。
百ちゃんの回復を祈っています。
*主さんへ…
このコメントを公開にするか、非公開にするか、私個人では判断が付きません。
公開の判断は、あるじさんに委ねます。
ゆる凪さんの快適だ寝姿♪
間違い探し?と思うほどのデジャヴ感。
とても別日撮影には見えませんね。(笑)
お仕事に励むあるじさんの足元で
静かーに、且つゆるーく時を待つ凪さん。
ホント上手に寝具を使えるようになりましたね。
3年前の姿が嘘のようです。
そうそう、ベッド選びは難しいですよね。
サイズ、硬さ、素材、形状、デザイン、価格…
ポイントが多い上にハズすと何かと痛い。(笑)
出来れば納得のベッドが見つかるまで
じっくり待ちたいけれど、
お昼寝ベッドのように後になって
お気に入りになるケースもあるので、
ダメ元で一度チャレンジしてみてはいかがでしょう?
大当たりを祈っております!
コト、萌々の、まま様のコメント拝読させて頂きました。
百さんの体調不良が続いておられるとのこと、
ご心痛いかばかりかとお察し申し上げます。
百さんの現状が分からないので的外れかもしれませんが、
嘔吐の原因が本当に治療法の確立されてない
機能性イレウスによるものなのかどうかが気になります。
見落としている基礎疾患はありませんか?
セカンドオピニオンを受けてみてはいかがですか?
時がなく、このままご自宅で…ということであれば
皮下点滴等をご指南して頂くことは出来ませんか?
有益な体験談でなくて恐縮ですが、
闘うべき相手が見えないと不安が大きくなるのでは
と思いコメントさせて頂きました。
百さん、まま様にとって最善最良の道が開けるよう
心よりお祈り申し上げます。
あるじさん、長文失礼しました。
凪さん、あるじさん、こんばんは。
気持ちよさそーなお昼寝凪さん、ベッドの枕使いが相変わらずほれぼれするほど完璧ですね♪
いつ見てもこちらが眠くなってしまうくらい影響力大の寝凪さん(笑) デジャヴというか、
同じ日の連写ですよね?って言いたいくらいの変わらなさ。寝心地に満足気なちょっと
幼めの表情がかわいーですよ♪ こんなにぴったりなベッドが廃盤なのは残念ですが、このベッドも
確か購入前や買わはった当初は、ちょっと短いかな・・・みたいな感想を持ってはった記憶が。
なので次も意外ないい出会いがあるんじゃないでしょうか♪
日暮れ時のお散歩は、満開の夜桜にお月さんまで綺麗に見えて、なんとも贅沢な花見月見散歩!
お裾分けを勝手にいただきました(喜)
そして、すみません、この場をお借りしまして。
コト、萌々の、まま様。
とてもしんどそうな様子の百さんと一緒におられて、すごくご心配なことと思います。
僕はワンさんと暮らしたことがないので、あるじさんのご主旨とは違うんですが、
百さんが回復されて、まま様とまた楽しく過ごせるよう、微力ながらお祈りしています。
日々頑張る百さんのためにも、まま様も栄養と睡眠をとって、ご自愛くださいね。
失礼しました。
あるじさん、今日もありがとうございます。
心地よさそうなゆる顔、日暮れまたぎのお散歩の嬉しそうなお顔、綺麗な夜桜。
今日も良き日でしたね(*^^*)