桃の節句話、終了。

201103030.jpg

こたろうがカゴから降りて
自由に歩き回っているのを見て
取り残された気持ちになって
寂しくなったのか、

こたろーは乗らないのか
こたろーは乗らないのか
とあるじ姪。

201103031.jpg

空になった前カゴに
みんなが暑くなって脱いだ上着を
載せてもらおうとしたら、
キーキー怒って嫌がるあるじ姪。

なんなんだ?
その意地の悪い感じは‥‥
とよくよく観察していると、
どうやら違う。

こたろうが戻って来やすいように
前カゴを空けておきたいのだ。

荷物なんか入れてあったら
こたろうがもう戻って来ないかも
知れないと思ったらしい。

201103032.jpg

これまで何度もこたろうのせいで
痛い思いしたり、泣かされたりしてるのに、
あるじ姪のそういうとこ、助かる。

そうだ、昼ごはんの時も
しつこくされて泣いてたかも。

きっとこたろうと組んでいた方が
みんなの注目を浴びられるってことを
無意識に理解してるんだろうけどね。

なんにしても嬉しいよ。

201103033.jpg

こたろうおまえ、
犬冥利に尽きるなぁ。

201103034.jpg

だいぶ長く歩いたので、
舌が出て来ちゃいました。

いつもの土手には水道があるので
飲み水を持って来るもの
うっかり忘れました。

すまないけど、

201103035.jpg

またここで休憩してて。

こたろうは結局また川から家までの道のりを
このスタイルで帰りました。

途中急ブレーキで
あ・あ・あーれぇー・・・ぽてり。
と2度落っこちましたが、
カゴ位置がやたら低いので
なんとか着地できてました。

ここで、おまけ。

201103036.jpg

4・5年前はじめて連れて来て
もらった時のこの河原。

まだこむぎもあるじ姪もいない。

201103037.jpg

まだ「母未経験」のあるじ姉と
「癌未経験」のこたろう。

そしておもちゃみたいな
携帯カメラのこの画質。

はぁー、時を感じる。

さて、本日は3月3日。
ハッピーひな祭り。

201103038.jpg

これはうちら姉妹が
チビこい頃に作ってもらった自慢の立雛。

今は亡きみかちゃん(あるじ祖母)の
お手製であります。

お料理は苦手だったみたいだけど、
やっぱり器用な家系だ。

201103039.jpg

そしてこれがその娘(あるじ母)によるお雛ランチ。

2日がかりで仕込んだという
ちらし寿司は絶品だった。

みんなで食べると一層うまいね。

あ、ちなみに登場してないけど、
あるじ父もあるじ義兄もちゃんと
みんないます。全員参加です。

煮かぼちゃも大好き。
ウドのサラダって何年ぶりだろう。

そして我が家定番のホールケーキ。
これは午後のおやつにいただこう。

そうそう。食わず嫌いだったのか
機会に恵まれなかったのか、
苦手そうなビジュアルの菜の花が
実は嫌いでなかったことを
この歳になって初めて知った
あるじでした。へぇ。

桃の節句って男の子は
関わりのない日なのかな。
まぁそもそも犬は全然カンケーないか。

4日も前倒しだけど、♂だけど、犬だけど、
いろいろ嬉しかったこたろうの
健康を応援してくださる方へ。

こた♂ろぐはふたつのランキングに参加しています。
「この記事読んだよ」というお知らせ感覚でポチいただけると、
こたろう&あるじが皆様のお越しを実感でき、喜びます。


 にほんブログ村|犬ブログ|ミニチュアダックスフンドへ
 

人気ブログランキングへ

いただいたコメントは承認後に公開となります。しばしお待ちを。

3件のコメント

  1. ◎ コメントのお返し。
    レオンのかあちゃん様。おはようございます。
    みか様。こんにちは。
    行かず後家のあたしがまだここに居ると言うのに
    もうお雛さん達はあるじ姪のおうちで働いております。えへへ。
    お雛さんは大概どこで見ても座っているので、
    立ち姿のこのお雛は凛としていてとても好みです。
    2体のみなのでコンパクトで配置もしやすいしね。
    ひな祭りはみんなで集まったけど、
    端午の方はさすがに何もないと思うので、
    こたろうのためにこじんまりとなにかしら
    してやらないといけないかな。
    あるじ母の手料理はなくともちょっとしたおやつとか。
    とにかく晴れていい散歩さえできればそれが一番なので
    晴れを祈っときましょうか。

  2. とても素敵なお雛様ですね。あるじ祖母様と同じ名前とは光栄です。しかし、同じ名前なのに器用さのかけらもにていない私にショック。
    あるじ母さんのお料理も美味しそう。とても和やかなひと時ですね。
    月日が経つのは本当に早い、私何やってるんだろうと反省した今日でした。お~し、端午の節句には、うちのわんに新聞紙で兜を作ってやろう。

  3. やっぱり お雛様会だったのですね
    こたちゃんの為に 自転車の前かごを開けておく 優しい お嬢様にお育ちですね めいーちゃん
    御祖母様の 手作り 木目込み雛 うわぁ~ 玄人の作みたい
    時代があって いいなぁ ものすごっく 素的!
    みんなで 可愛い めいーちゃんの成長を祝う会
    うちの お嬢のお雛は じゅううん年 仕舞われぱなしだわ 嫁に行けないはずだ
    一応 散らし寿司食べたけど 「何で散らし寿司なの?」「ひな祭り」「ああ そうなんだぁ~」 なんて子には 必要なかったかも
    女であることすら 忘れてるんでないでしょうか
    こたちゃん 何でも良い 皆いて 河川敷に散歩できて めいーちゃんの自転車に乗れて たぶんおいしいもの食べれて 山羊さんに会えて 良い 休日でしたね

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA