我が家に滞在中のあるじ義兄・姉・姪が
昨日の夕方神戸の親戚のおうちに遊びに行き、
こむぎは置いてけぼりを食らいました。
玄関ドアに張りつき、

和室を探し、

窓の外を見つめ、

ベランダで叫び、

珍しくこたろうの助けも受け入れたりして、

家中を駆け回りました。

とうに探し飽きた助っ人こたろうが
うたた寝を始める頃に、
ようやくこむぎも諦めがついたらしく、
うたた寝を始める頃に、
ようやくこむぎも諦めがついたらしく、

やっとこさあるじホクホクの絵図と、
あいなりました♪
あいなりました♪

この後ふたりで上手に晩ごはんを食べて、

あるじの上でまったり過ごしていると
(ピンボケですみません)、
待ちに待ったこむぎ一家がおかえりに。
(ピンボケですみません)、
待ちに待ったこむぎ一家がおかえりに。
狂ったようにはしゃぐ喜びの舞いを
撮るのを忘れましたが、5時間半にわたる
こむぎの試練は無事終了です。
こんなに切なく寂しい思いをしているんですねぇ。
ワンコの留守番というのは。
今回のこむぎのような立場になったら、
こたろうはどうやって過ごすんだろう。
果たして、同じようにあるじの帰りを
待ち焦がれるかわいらしい姿を
見せてくれるもんなのでしょうか。
それでは、本日のしりとり写真です。

札というか、これはカプセルですかね。
まぁいいか。
まぁいいか。
“こむぎの頑張り” と “こたろうの健康” を応援してください。
1日1回どうもありがとう。

