こたろうに洗濯物を乗せてみる。動じない。

むしろ落ち着く。

積み荷を増やしてみるも、無視。

もひとつ、どうよ。

もう、誤差でしかないらしい…。

もう、積むもんがありません。
あるじの負け。
あるじの負け。

この体勢で1時間程まどろむこたろう。
お気に召したようなので、
しばらくつき合ってみたものの…
時はすでに26時過ぎ。
さすがにもういいだろう…あるじ寝ます。
放置したまま、電気を消して和室に移動。
布団に入ったところで、
こたろうがいつもの調子でもぐり込んできた。
大崩壊させてきたんだろうなーと思いつつ
眠りについたが….なんのなんの、

極めて優秀な耐震構造なのでした。
では、本日のしりとり写真。

どこをどう触っても、どうぞ。な
“こたろうの健康” を応援してください。
1日1回どうもありがとう。


◎mimu様。
はじめまして。コメントありがとうございます。
ここまできれいに維持されていると、こたろうの脱出を
なぜ最後まで見届けなかったのかと非常に悔やまれます。
はじめまして。
すばらしい耐震構造ですね(笑)
あっぱれです!!