暮らし方。

丁寧に暮らしてる。

あるろぐを始めてから
いただくようになった言葉。

こた♂ろぐ時代には
一度も言われたことはない。

そう。ちょっとそうしてみてる。

とにかくあたしはこたろうだけが大切で、
こたろうにだけは寛大で、
こたろうが楽しいなら何をしてもされても
面倒に思わなかった。

自分のはエサなのに、←料理とは呼べない。
こたろうのはごはん。

自己管理はいい加減なのに、
こたろうのケアは慎重。

自分のことには興味ないけど、
こたろうの記録は綿密。

自分が後始末することになるけど、
こたろうは思いっきり汚してよし。

自分の生き方は大雑把だけど、
こたろうの生き様だけはできる限りを。

こたろうのことが好き過ぎた。
それ以外は全部手抜きだった。

時間がない。やる気がない。
面倒くさい。まぁいいか。
あとで。そのうち。もういいや。
そうやってずっと雑に生きてきた。

これからはこたろうに出来たことを
自分にも試すことにする。

少し丁寧に生きる。そこを目指す。

その一歩が最近の暮らし方。

あたしは衣食住の住にしか興味がなくて、
お給料の大半は住居費とこたろうとで
消えていく生活だったけど、
これからはほぼ住環境整備費になるのかな。
(あ、老後の備えとかも必要なのかな?)

やってみなけりゃわからないってとこに
手を出すのはまだまだ無理だけど、
やればできることが分かっているのに
して来なかったこと。

サボり続けてきた日常の小さな事から
攻めてみようと思う。

そのひとつが先日の
こたシャツや植物の移住作業。

これまではヨイショ・ハイ・ドンで
ささっと済ませていた作業に、
まずじっくり時間をかけることから
自分を慣していこうと思っている。

次がこたろうの終の住処だと、
そこではもっと心豊かに暮らすのだと、
部屋を探し始める時から決めていたことなので、
やれるとこまでやってみよう。

あとは縁ある物を大事にすること。

旧こたラック

トイレの屋根だった旧こたラックは今、
専用のインナーボックスによって
食器棚に変身している。

そして旧PCラックはレンジ台に。
仲良く暮らしてる。

ひとりでも、きっと楽しみます。

あるろぐ。ランキングバナー

にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

てなわけで、ひとり暮らしカテゴリー
ってところにも分散させてみました。

 

グリーン。

木

鉢物を育てるの苦手な方
やっぱり結構いるみたいですね。

あたしは切り花とか水を好む物がダメ。
毎日水の世話が必要な植物達だと、
情でなく、ルーティンの「作業」に
なってしまって共存を楽しめない。

だけどご安心を。凹む必要なし。

なにを隠そうあのあるじ母ですら
サボテン育てるのは全然ダメで、
ド下手なんだって。

手をかけずに見守るってことが
できない人なのでついつい
水をあげ過ぎてしまうらしい。

優しい人達ってのはきっとどうしても
お世話したくなってしまうんだろうね。

多肉に関してはあたしもこれからなので
なにひとつ言えないけれど、
サボテンの場合はとにかく
水の代わりに声かけとくといいです。

水に関しては「基本やらない」のドS姿勢で。

実際声に出す必要はないかもですが、
毎日調子どないー?と眺めてると
水やりのタイミングなんかは
自ら知らせてくる。ような気がする。

毎日毎日水飲むー?と聞いても
ほぼ毎回無言で返してくるけど、
たまーに「あ、飲む言うてるわ」
って日がやってくる。

それは年によって季節によって、
2日に1回だったり10日に1回だったり、
ひと月に1回だったり、非常に不規則。

しかもあっちの子は「要る」、
こっちの子は「要らない」と
意見が割れたりもする。

なので、あたしはみんな均等に
同じタイミングで水やりとかしないです。

種類によって何月は週何回とか月何回とか
マニュアル的な水やり情報もあるけど、
うちのはそれにはまらないことが多くて、
いつしか直接伺うようになってた。

以外とそういう自分の勘は信じていて、
実際うまくやれてます。

うちは気分で室内に置いとくこともあるけど、
今はみんなベランダの室外機の上に居ます。
(夏場の直射日光だけは厳禁)

サボテンも多肉さんも外飼いの方がよく育ちます。
あたしの夜更かしにつきあうことなく、
夜ちゃんと眠れているからかな。

バンブー

でも実は最近うちにも危機があった。

あたしがこたろうしか見ていなかった時期に
ミリオンバンブー(大)がどんどん病んで、
弱って虫もついちゃって。

こたろうが逝った直後には
毎朝見る度に次から次へと変色、落葉、
瀕死の状態にまで進行。

ダメだぁー、置いてくなー。
生きろー生きろー。がんばれー。
と握った手をブンブン振りながら(←葉をつまんで)
毎日必死で念を送った。

液状の栄養剤を外してみたり、
直射日光にあたらない時間帯に
ベランダでじゃぶじゃぶ水洗いしたりして、
方法が正しいかどうかとか関係なく、
とにかく助けねばーの思いのままに
浄化に徹してみたりした。

たぶん本来こういうのは↑よくないと思うので、
みなさんはちゃんと対策お調べくださいね。

だけど9月下旬のある朝、
なぜかぴたっと変色が止まり、
今だいぶ盛り返してくれている。

うちに届いた当初から
鉢底から出る水の色が悪いなと感じてたから、
元々土が良くなかったんじゃないかと思うけど、
いま環境を変えると良くないので、
このまましばし養生です。

あるろぐ。ランキングバナー

あら?なにブログかしら、ここ。

 

移住作業。

日曜にしようと思っていた
サボテン親子の鉢植え。

しかし明日は明日で
やりたいことができたので、
ちょっと早いけど今日実行。

その前にゴミ出しと買い出し。

ただいまー。

さて、やるぞ。まずは新聞紙。

って嗚呼!さっき古紙を
全部ほかしてしまったー。

新聞

というわけで、ひとまず
今日の新聞を読むことから始める。

さて、いよいよ。

まずは単純に子サボテンの独り立ち。

ちょうどいい器がなかったので、
ミルクピッチャーにて代用。

作業

続いて親サボテン。

こちらもまた手頃なサイズの器がなく、
ギリギリまで歯みがき用のホーローマグを
見つめながら悩んだけれど、
結局「ビスケ」が最適ってことで、
こちらも移し替えることに。

ひとまわり大きな器に底網と新聞紙。

うちには竹串なんて女子力の高いものは
ないので、100均マドラーでぐるぐるして
ビスケの内蔵を丸っと取り出す。

土や肥料はあるけど、スコップ的なものは
見当たらず、使い捨てのレンゲ。えへ。

諸々の工程を経て、ハイ出来上がり。

仕上がり

たぶんこたろうと同じ年頃のサボテン親子は
今回をもってようやく子離れ、親離れ。

12・3年連れ回して、今回初めて
サボテン&多肉専用培養土に浸かった。
これまではそこらの土とそこらの砂。←雑!

ついでに言うとちょっと前までは
徳用キムチの容器に入ってたし。←雑ーっ!

サボテンはどうあれ多肉は素人なので、
段取り的にもセンス的にも
果たしてこれでいいものなのか心配だけど、
まぁそこはおのおのの生命力で
いい感じに群生してもらおう。

あとは絶賛養殖中の多肉さん達が
うまく発根してくれてからまた考える。

今日のお勤めは終わり。

東京土産

社長から届いた書類と
一緒に入っていたお菓子。

ここはかろうじて都内。

なぜあたしはわざわざ輸送で
関西人から東京土産を貰っているのだろう。

あるろぐ。ランキングバナー

ともあれ、いただきまーす。

 

晴天。

青空

晴れたー。

都心方向の空は相変わらず
淀んでるけど。

とにかく、洗濯もできたし、
掃除する気にもなれたし、
日中は窓全開な気候だったし、
よしだ。よし。

サボテン親子

先日コメント欄で多肉ちゃんの
殖し方を教えてもらった。

ちょうどうちのサボテン親子も
植え替え予定だったので、
週末に向けて準備中。

只今、乾燥2日目。
多肉ちゃんは少し前から干してたので、
チビチビと根が生え始めてる。

よしよし順調。

夕暮れ

しかし、日暮れが早くなったなー。
この時間になると急に冷えて来る。
寂しーなー。切ないなー。

あ、そうだ。あるじ母から伝言です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

昨日のブログ見たよ。
こたろうのイラストに泣かされてしまった。

とーさんは昨日から仲間とゴルフ旅行中。
今頃楽しくプレイ中よ。

こたろうと書き込みをしてくれる皆さんに
祝ってもらい嬉しいですよー。

宜しくと伝えておいてね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

です。伝えました。

お祝いコメントやポチしてくれたみなさま。
どうもありがとうございました。

あるろぐ。ランキングバナー

 

記念日。

葛根湯

飲まずに済んだ。

12月上旬の気候ってニュース見て、
そうか!10月だけど12月なのか!
ならば!とONしてしまった。

エアコンは乾くから嫌いなんだけど、
さすがにまだガスヒーターの登場は
早過ぎるなということで妥協。

乾燥で喉やられるかと思ったけど、
大丈夫だった。準備は万全だけど、
今のところはノーかっこん。

年間通してエアコンはあまり使わない
生活なんだけど、今年の夏だけは
こたろうのことがあったから
24時間冷房稼働だったの。

こたさんちょっと気候の変化に
対応できないようになっちゃってて。

電気代どんなことになるかと思ってたけど、
実はものすごく安かった。

ほぼひと月入れっ放しで過ごしたような
もんなのに、びっくりするくらい安かった。

今時のエコ家電はほんとにすごいね。
10年も15年も粘ったらあかんね。損するね。

って、今日はそんなケチな話を
する日じゃないのよ。

さぁ、登場だ。

こた絵

今日はあるじ父母の結婚記念日。

こういった誰かの過去の選択ひとつひとつ
のおかげで、あたしはこたろうに出会う道を
歩んで来れたんだと思うと本当にありがたい。

昨晩、去年の今日のこたろうの顔を見たら
ぜんぜん特別な表情ではないのに、
なぜか大泣きしてあんまり止まらないので、
ひとまずシャワーに打たれながら、
たくさん泣いといた。

久々だった。

どうやらまたあたしのこたンクが
いっぱいになってたみたいだ。

あるろぐ。ランキングバナー

 

欠品対応。

このところこたろうアイテム絡みで
いろいろ買い物してしまうと書いた。

たまにだけど、発注後に欠品連絡が
くることがある。最近もひとつあった。

希望カラーが在庫切れで再入荷の予定も
未定だそうで、別カラーでもよければ
すぐに発送できるけど、どーお?
という内容の丁寧な詫びメールが届いた。

遺品整理というものはそもそも
そんなに急ぐものではないので、

も少しじっくり探してみるから
一旦キャンセルさせてもらうけど、
でも結局やっぱり別カラーで
再注文することになった時は
どうぞよろしく。と返信した。

あたしは、そっかー残念だけど
うちには縁のない子だったんだなぁ。
仕切り直してうちに来るべき子を
しっかり見つけ出してやらんとなー。
と思うくらいだけど、こんな時、

なにしてくれとんねん。
わての手間と時間返しておくんなはれ。
お宅の在庫管理はどないなっとんねん。
店長に直接電話させいっ!

とか剣幕で食ってかかる人は少なくないらしい。

ないもんはないねんから、そこでまた
無駄な労力使わんでも…と思うけど、
やっぱりそーゆー攻撃的な人は結構いるらしい。

面倒な性格だなぁ。疲れないかなぁ。

なーんて、仕事ができない大人には
すぐピリピリバチバチするくせに
どの口が言う?って話なんだけど。

とにかくまぁそうやって、再選択の機会を
与えられた時の買い物っておおよそ
満足な結果になることが多いのだけど、
逆のケースってのもあるよね。

探して探して比較して比較して検討しまくって
ようやくこれだ!って決めた商品が
いざ届いてみるとガッカリな感じのやつ。

最近で言うとリメイクしてもらった
こたシャツ用のフレームがそう。

表面フィルムをアクリルに入れ替えて、
フレームも研磨して色塗り変えて、
自分でどうにかしようかと思っていたけど、
なんだかどうにもしっくりいかなそうで、
結局なんにもしないまま買い替えることに。

残念なことになった。ちょっと凹む。

でもまぁ、前の子もまた別の用途で
うまく使ってあげたらいいんだよ、うんうん。
と自分で自分を慰めているところ。

なんか長いだけで薄々浅々な更新に
なってしまって、これまたちょっと凹むけど、
まぁこんな日もある。ある。ある。

それはそうと!
異常に寒いのです。
パリパリなのです。

メンタム

必須なのです。

リモコン

押すか押すまいか、
悩み中なのです。

あるろぐ。ランキングバナー

まだ10月だってのにー。えーん。

 

タイメシ。

こむぎ

姉こむ来た。

こむぎ

先週はごめんな。
うっかりしちゃったよ。

だけど、おまえも悪いよ。
なんにも言わないんだもの。

こたろうは自分の腹時計で
ぐいぐい催促してたんだもの。

昼ごはん

今日の昼ごはんは
アジアンなランチプレート。

あるじ姉が作ってくれた
蒸し鶏飯(カオマンガイ?)。
タイ風の炊き込みご飯だって。

到着するなりサクサクとごく自然に
うちの米を取り出して作業開始。

ちなみにあたしの担当は
炊飯器の作動と味噌汁と盛りつけのみ。

でもね、あるじ姉は
自分のおうちではあんまり
こういうことしないんだって。

冒険的な初レシピとか、
なんかここでやった方が楽しいらしい。

確かにあるじ義兄もあるじ姪も
食に興味ないっぽいもんねー。

いつもごちそうさまー。

あるろぐ。ランキングバナー

今日のこたメシはもちろん
生まれて初めてのカオマンガイ。